パンチョの人間万事塞翁が馬

自分の関心事をつぶやくよ

ランニング

04/09は5000mの公式戦

これまで5000mのタイムトライアルを繰り出してきたが、 実はというと公式戦は余り走っていなかったりする。 一応自己ベストは18分12秒ではあるが、 あくまでもタイムトライアルという名目の非公式戦なので れっきとした審判員の下で計測したわけじゃない。 …

【マラソン】2011年3月の練習内容

毎月恒例の月間練習記録の発表。 (※クリックして拡大) http://www.jognote.com/user/56824/days?month=3&year=2011 今月は久々に月間200kmを走ることができた。 しかしながら、画像を見ていただいたら分かるように、 ところどころ休みが多い。 篠山ABCマラ…

マラソン大会の中止による参加料の取り扱い

2011年3月11日に発生した東日本大震災の影響で、 各地のマラソン大会が中止・延期が相次いでいる。 被災地におけるマラソン大会の開催は参加者や観客、交通網等の状況を考えて中止は止む得ないと思う。 一方で被災地とは大きく離れた大会でも中止または延期…

走ろうにも走る気がなくなっている今日この頃

昨日は、大阪・長居にてペース走をしてきた。 キロ4分30秒ペースで20kmを走る予定だったが、 途中で走るのが少し億劫になってしまい、15kmで終了してしまった。 脚自体は走れば走るほど痛みが増してきたが、 20kmを走りきれないわけでもなかった。 何度か「2…

3月19日:5000mTTの結果と反省

先ほど、尼崎にて5000mの記録会に出場してきた。 2ヶ月ぶりのスピードレースなのだが、 非常にふがいないレースをしてしまったと後悔している。 ということで、手短に結果から伝えたい。 ちなみに今回も2本走ってきた。

再び小休止

昨日に引き続き、今日も脚休めとして完全休養をした。 感覚的な部分だけど、走りだす時の踏み込む力が少し戻ってきた感じ。 ただ、脚はともかく今度は内蔵に負担がかかっている気がする。 最近は中途半端な食事量で、多く食べたり食べなかったりの繰り返し。…

小休止

篠山ABCマラソンから一週間以上すぎたが、 脚の調子はだいぶマシになった。 ただ、少しでも早いペースで走ると すぐに脚に負担がかかるので、余り飛ばさないようにしている。 週末には久々に5000mのタイムトライアルを行うし 今週は小休止しながら練習してい…

2011年度陸連登録

3月12日、この日に2011年度の陸連登録をした。 東日本大震災の影響で、なかなかアップしづらい状況下であったが、 本ブログのテーマの一つであるマラソン、ランニングの本流から外れないよう、 タイミングを見極めて今日アップするに至った。 まず陸連とは何…

積極的休養(アクティブ・レスト)

篠山ABCマラソンから3日過ぎ、 昨日は中1日の10kmジョギングをした。 フルマラソンによる脚のダメージはまだ残っているもの 飛ばさないでゆっくり走れば痛みは余り感じなかった。 キロ7分ペースのLSDとなり 毛細血管の拡充とふくらはぎの凝りを解消するよ…

篠山ABCマラソン2011〜反省と今後の課題

●「篠山ABCマラソン」 昨日、走った篠山ABCマラソンの反省と今後の課題についてまとめてみようと思う。 フィニッシュ時間は、4時間8分16秒と サブフォーはおろかそれをも超えるタイムで完走した。

篠山ABCマラソン2011〜完走

本日、篠山ABCマラソンを完走。 タイムは4時間8分16秒(自身の時計で計測)でフィニッシュ。 かなり悪いタイムで完走したな〜と思う。 前回の加古川マラソン2010では、3時間29分28秒で完走したというのに 約39分遅れたのはやるせない。 反省するべき点は多々…

篠山ABCマラソン2011〜前夜

明日は篠山ABCマラソン。 人生3度目のフルマラソン。 今日は調整ランとしてジョギング+ウインドスプリントを繰り出し ふくらはぎの重さはだいぶ取れてきた。 ただ、まともな走りこみをしてないせいか 調子自体はイマイチ。 自己ベスト更新は微妙なところだ…

この1週間の練習は。

先週の土曜日に行われた日帰り合宿以降、 今週はほとんど走っていない。 走った日は、火曜日と木曜日の計7kmほど。 http://www.jognote.com/user/56824/days?month=3&year=2011 余りに、ふくらはぎの重さと疲労が半端ない。 ゆっくりジョギングをしたところ…

脹脛が重い。

今日、2日ぶりにジョグをしたけど、 未だに脹脛が重い。 完全休養を2日連続でやっても無理だったか。 だからと言って明日再び完全休養するわけにもいかない。 週末のレースまでに何とか疲れがとれたらいいが。

【マラソン】2011年2月の練習内容

今月の練習記録をアップ。 先月と比較して、今月は少し距離が短い。 (※クリックして拡大) http://www.jognote.com/user/56824/days?month=2&year=2011 月間165kmか〜。 昨日、今日を10kmずつ走れば、185kmになっていたけど 脚の脹脛に疲れが溜まっている以…

東京マラソン2011 市民ランナーの川内優輝が3位に。

今年もやってきた東京マラソン。 昨年の夏に初めて応募をしたのだけど、あっさりと抽選漏れ。 テレビ観戦をしていて、熱い声援を受けながら走るのは気持ちが良さそうだな〜と思ったのだけど ランナーだらけで逆に走りにくいのではないかと思ってしまった。 …

日帰り合宿

先ほどまで明石公園陸上競技場で日帰り合宿に参加していた。 練習内容は主にビルドアップ走ではあるが、 脹脛に乳酸がたまっている中で14kmまで走れたことに自分でもビックリ。 それも最速で1km3分53秒だったことから、程よい距離なら走れるって感じだった。…

2011年度のレースプラン

先ほど、大阪マラソンのエントリーを済ませた。 関西初の大型市民マラソンということで、応募者数が定員を上回って抽選になる模様だ。 まあ本命は大阪マラソンの翌月にある神戸マラソンなので、抽選に漏れても全然構わない。 もし抽選に当たったら当たったで…

走りこみ距離が足りない。

今月に入って依然として走りこみの距離が足りない。(2011年2月20日現在) トータルで119km。 1月の記事で200kmは最低限のノルマ!って書いた割に 全く距離が伸びていない件。 ・・・明らかにサボっている。 考えられる原因↓ ・気温の高低差が激しい。 ・冷…

ハンガーノック現象

ハンガーノック現象 本日、大阪の長居にてロング走をしてきた。 当初は30kmを走ることを予定していたのだが、20kmを過ぎたあたりから大失速。 最終的には23kmで走り終えた。 ペースは1km4分30秒前後を維持するも徐々に脚が重くなって思うようにいかず… 22km…

篠山ABCマラソンに向けて

昨日、篠山ABCマラソンの参加証が届いた。 出場種目はもちろん42.195kmのフルマラソン。 昨年12月末に走った加古川マラソン以来のフルマラソンである。 2月になって、篠山マラソンに向けて練習をしているのだが、 いかんせん余り走り込みができていない。 何…

2011年冬季デフリンピック開催中止に。

今日の真夜中0時過ぎに、Twitter上のタイムラインで1つのツイートが流れた。 冬季デフリンピックが中止になった。 私はこのツイートで大変困惑をしていた。 デフリンピックとは何か? いわゆる聴覚障がい者のためのオリンピックである。 Wikipediaーデフリ…

【マラソン】アミノ酸の一種に疲労回復効果

産経新聞より以下の記事が掲載された。 アミノ酸の一種に疲労回復効果 味の素などが発見 味の素は9日、東京大学と仙台オープン病院との共同研究で、アミノ酸の一種であるシスチンとテアニンの摂取が、スポーツや手術の後の疲労を早期に回復させる効果がある…

知り合いが第60回別府大分毎日マラソンに出場。

今日は別府大分毎日マラソンが行われ、 日本人選手は前田和浩選手の3位が最高だった。 別府大分毎日マラソン:バダイ初V 3位に前田 テレビ中継を終盤までの前田和浩選手が追いつけるか見物だったけど届かなかった。 まあ日本人としての意地は見せることが…

気になるグッズ:その4「MIZUNO ウェーブクリエーション10」

NIKEばかり履いてる私ではあるが、 最近ラン仲間から「このシューズいいよ!」って勧められている。 Mizunoのウェーブクリエーション10である。

【マラソン】アミノバイタル プロの効果

フルマラソンを完走するならこれだ! アミノバイタル プロ 14本入箱 フルマラソンは42.195kmの長丁場のレース。 素人ランナーが完走するのは容易なことではない。 そこで今回私がオススメするのは、アミノバイタル プロ。

【マラソン】2011年1月の練習内容

今日で1月が終わるということで、今月のランニング成果を綴りたい。 JogNoteによると走った日は全部で19日、距離は計172km。 http://www.jognote.com/user/56824/days?month=1&year=2011 例年と比較して結構走ったほうだ。 ちょっと箇条書きに整理してみよう…

第30回大阪国際女子マラソン:優勝は赤羽有紀子選手!

いや〜素晴らしいって言ったら素晴らしい! 31歳のママさんランナー赤羽有紀子選手が 2時間26分29秒で優勝した。 ★毎日JP 大阪国際女子マラソン:優勝の赤羽 5回目の挑戦で栄冠 ★産経ニュース 赤羽が優勝 2時間26分台 終盤で伊藤舞選手とのデッドヒート…

【書評】3時間台で完走するマラソン まずはウォーキングから

2008年にランナー復帰してから、ずっと読み続けている本がある。 金哲彦著の3時間台で完走するマラソン まずはウォーキングから (光文社新書)だ。 タイトルに偽りなく、「まずはウォーキングから」というのがポイントである。 この本に出会うまで、私のラン…

【マラソン】2011年1月の総距離

先ほどJogNoteで今月自分が走った総距離を見たけど 150km走っていたようだ。 この時期にこれだけの距離を走るのは珍しいほう。 なんせ寒いと走る距離も短くなっていたのが これまでのパターン。 3月初旬にフルマラソンがあるから 走らなっきゃいけないと自分…